目次
ストアカとは
ストアカは、「教えたい」と「学びたい」をつなぐ、まなびのマーケット。
49万人以上の方が受講生として登録しているシキルシェアリングサービスです。
趣味からビジネスまで、いろんなジャンルの講座が登録されています。
一般的なスクール・教室と違うところは、入会金や月謝がないというところです。ストアカの講座は、1回から気軽に受講することができます。
ストアカ受講 Q&A
キャンセル
講座を予約した後に、受講できなくなった場合は以下をご参照ください。
講座をキャンセル/欠席したい
予約キャンセル時の返金
通常、予約締切日時の前の場合のみ返金のルールが適用されます。詳しくは以下をご参照ください。
予約キャンセル時の返金について
銀行振込での予約をキャンセルした場合の払い戻し
銀行振込で予約した講座をキャンセルした場合(またはキャンセルとなった場合)、ストアカポイントでの返金となります。詳しくは以下をご参照ください。
銀行振込での予約をキャンセルした場合の払い戻しについて
開催者側の理由により開催がキャンセルされた場合
以下をご参照ください。
先生/主催団体の理由により開催がキャンセルされた場合について
ストアカ登録方法
ストアカで開催の講座を予約する場合には、無料の会員登録が必要になります。会員登録の方法は以下をご参照ください。
会員登録の方法(パソコンサイト)
メールアドレスで新規登録をする(無料)
Facebookで新規ユーザー登録をする(無料)
LINEアカウントでのログイン方法
開催リクエスト
開催日程が決まっていない講座、募集中の講座の日程に都合が合わないといった場合に、その講座に対して開催リクエストを送ることができます。詳しくは以下をご参照ください。
開催リクエストを送るには
支払方法
ユーザー登録後、講座を予約することができます。支払は事前支払いになります。クレジットカード支払、銀行振込、ストアカポイントを用いた支払いができます。
現地支払は不可となっております。必ずストアカの決済機能で支払を済ませてください。
詳しくは以下をご参照ください。
どのような支払方法があリますか?
支払期限を過ぎて銀行振込をした場合
支払期日を過ぎて入金が確認できなかった場合、予約は自動キャンセルになります。期限を過ぎて銀行振り込みされた受講料はストアカポイントでの返還になります。詳しくは以下をご参照ください。
【銀行振込での予約】支払期限を過ぎて入金してしまいました。予約やお金はどうなりますか?
ストアカポイントとは?
「ストアカポイント」とは、ストアカ上に公開されている講座を受講予約する際に1ポイント=1円換算でご利用いただけるポイントプログラムです。受講後のレビュー投稿でストアカポイントを取得することもできます。ストアカポイントには有効期限があります。詳しくは以下をご参照ください。
ストアカポイントとは
レビューの投稿
オンライン講座に関する Q&A
はじめてオンライン講座を受講する
オンライン講座に受講するときのQ&A
オンライン講座(Zoom)で「音が聞こえない」場合の対処法
オンライン講座に参加するためのURLを確認する方法
Zoom(ズーム)の接続手順ガイド(動画あり)